ノンビリ暮らそう

電脳硬化症気味な日記です。まとまった情報は wiki にあります。

2010.6.24 (Thursday)

at 07:57  

自宅サーバの仮想化(その2)   [わたくしごと]

 自宅サーバ用の仮想OSを、VMware Server 2.0.2で作成してみました。
 Windows XP SP2をインストールして、SP3にアップデートして。。。でも、ちょっと遅いなぁ。

 ホストがPen4 3GHzのHyper-Threadingだったので、ゲスト側のCPU数を「2」にしてたんですが、「5.9GHz」とかおかしな表示になっていたので、CPU数を「1」に変えてみたら、使えないくらい遅くなった! HDDのアクセスランプが10分以上消えないぞ。これは、ダメだ。原因はコレかな?

VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件

 ってところで、今夜は、
(1) 仮想メモリを使わず実メモリを使うように設定
(2) CPU数を「2」に戻す。
(3) 仮想HDDをIDEではなくSCSIにする。
として、最悪、OSインストールをやり直すか。。。トホホ。。。


« スポーツに実況って必要か?… Clip to Evernote
Google Appsの利用権限が… »
  trackback:    



Go back.